2010-01-01から1年間の記事一覧

A3-図面バッグ 一丁〜!

オーダーいただきました! デザイナーさんに好評!? 7月24日の記事で紹介した「A3-図面バッグ」 オーナーのデザイナーさんが仕事先で紹介して頂いたらしく 「知り合いの方からオーダーいただきました!」と連絡が入りました〜!! ↓これです 早速、打ち合わ…

オーダーのワンショルダーバッグ

姉妹品 ピンクの初、革オーダーバッグの姉妹品 昨日のバッグの姉妹品です 渋めピンクの牛革とブラウンのコンビネーション ワンショルダー型のカブセタイプです 裏胴にはファスナーポケット 内装はファンシーなフラワー柄(生地持ち込みです) マチとハンドル…

オーダーのショルダーバッグ続きがありました

ショルダーバッグ 完成写真 昨日の記事のもう少しまともな完成写真が見つかりましたので紹介させて下さい 口部分はマグネットで開閉できます このパーツが「モモ」です 金具を胴体に固定しているやつ マチの絞り部分ですね ダーツのサイズが少し大きかったか…

オーダーのショルダーバッグ

ショルダーバッグ 裁断 型紙通り革と生地を裁断した所 内装はコットンの水玉柄です、これも依頼主持ち込み 縫製 今回はファスナーや、カブセが無いタイプなので比較的シンプルです ショルダーのベルトや胴部分の「モモ」に少し手間がかかります あとはギャザ…

最初の革バッグ

ショルダーバッグ 革初体験 今日の紹介は私が最初にオーダーで作った革のバッグです。 依頼内容 会社の同僚の友人から受けたオーダーは小振りのショルダーバッグ 革は持ち込みでした ピッグの型押し、ピンクのシボっぽいもの もう1つは黒のワニ型押しの端革…

広尾商店街の床屋さん

床屋とカバン カバン繋がり いつも通っている広尾商店街にある床屋「理容ウララ」さんは 私の友人が三代目としてご両親とお店をやっています。 私がこんな事をやっている物だから以前紹介したヒップバッグは 彼のオーダーで創りました。 これです 他にもパパ…

手縫いカードケースの完成

ヌメ革で作るカードケース 仕上げ 手縫い用の針と糸を用意して、さあ縫い初めです! まずカブセの2パーツから縫い、あとは両サイドのマチを縫うだけ 正直それほど時間はかかりません はい、縫い終わりました あとは、コバを整えて、磨きです こちらの方が大…

手縫いカードケースの本番

ヌメ革で縫う 仕立て パーツを型紙通り裁断します カバーの内側のポケットはカーブを付けて、飾りネンを入れておきます ホックのオスを取付けて、本体と接着し 菱目打で縫い穴をあけておきます 本体は床面をトコノールで磨いておきます 使用した革は約2mmと…

手縫いカードケースの試作

縫い方 手縫い 1パーツのマチの作り方と、納まり具合を検証 実際はもう少し革が厚手なので上手く曲げられるか やってみるしか無い カバー部分を縫い付け縫いのピッチを再確認 カバー部分表側の縫い目 次は本番です

手縫いカードケースの作り方

型起こし〜試作 シンプルな型 今回はなるべくパーツを一体化して型を作ってみました 表とメインのケース部分を一体化 残りのパーツはカバー部分のサブポケットのみ 床革で試作 床革は厚手の革を薄く漉いた時に残る「裏側」の事 仕上げ用には使えない物なので…

インポート生地でトートバッグを作る

ピンクドットのトートバッグ 珍しいドット柄の生地 形は普通のトートバッグ 生地が面白いんです ピンクのドット部分が織り込んであるのにヒラヒラしてます 持った感じはこんなふう ミニトートも作っちゃおう! 余った生地でミニさいずのトートバッグを作りま…

ハンドメイドの見台バッグ

見台バッグの作り方-2 ステッチでエンボス なんて事は無いのですが、カーブを描くラインをダブルステッチしています もちろん、裏側に当てを置いてます ステッチが終ったら、ソコに芯材を入れて盛り上がりを表現してます 何を入れているかはこのハンドメイド…

変わったハンドメイドのバッグ

見台バッグの作り方 見台って何でしょう? 家族の知り合いに「長唄」をやっている方がいて その唄本を舞台で乗せる台の事を「見台」と言うらしい 台の部分と支柱と台座がばらせるようだ これを入れるバッグの依頼です イメージ 依頼主は縦長の合皮製を希望 …

シザーケース|その3

シザーケースの本番 試作品を超えろ! 表面加工デニムなので仕上がりはしっかり! 色も渋いかんじです、糸は茶〜オレンジ系 マチ部分に革のタグを付けました ハンドルの補強とフラップの固定を兼ねてジャンパーホックを付けました ダミーのシザーを入れてサ…

シザーケース|その2

試作作り イメージを形に 各パーツを組上げて試作品が出来ました シザーのホルダーを縫った部分が表に見えてくるのがわかりますね 内装は付けないので、本番はこれをキレイに見せる様に木を付けなきゃ ポイントは使う時の為の取り出しやすさ 収納時のホール…

シザーケース

美容師からのご注文 シザーケース|シザーバッグ 少し前になりますが、友人の美容師から「腰からぶら下げるのではなく、バッグみたいなシザーケース作って欲しい」と相談がありまして早速作ってみました ハサミの収納部等は紙でだいたいの形を探りながら図面…

ビジネスバッグ-2

ビジネスバッグの纏め かばんの表側 この写真は表の裏ですね 私のバッグは基本裏側(自分の身体側)にファスナーポケットをつけています 定期等もその方が取り出しやすいと思いませんか? 人から見える表側には、さりげなくKIKIのロゴをミシンのステッチで入…

ビジネスバッグ

コーティング生地を使ったハンドメイドのビジネスバッグ ミニ試作で納め方を検討 1/3の大きさでマチと胴の部分試作をつくる この状態では問題ない 仕上げの縁巻き革の縫い方を検討 平ミシンなのでこの納めだと縫い目の表側が内側に来てしまう 表の縫い目が見…

散歩バッグ

ちょっとお出かけにピッタリのショルダーバッグ お世話になった上司へ 「退職後はのんびり、地元の街を歩きたい」とつぶやいていたのを聞き、ラストデーに間に合う様¥、猛ダッシュで作りました 仕様 マグネット式のフラップにはファスナーポケットを付けて…

リネンを使ってカバンを作る

試作に取りかかる 商品化? とあるウェブショップとコラボレート企画が持ち上がっています。 コラボレートといってもKIKIの名前は出しませんが、 ショップオリジナルのリネンのバッグを何点か作る予定です。デザインはかなりシンプルそのもののバッグです。…

ハンドメイドのざっくりショルダーバッグ

紙の様なパリパリの革を使ってカバンを作る 本当に紙のようなんです ちょっと大きめのショルダーバッグ イメージは紙製のショッピングバッグです ちょっとした気配り ショルダーバッグはいつもいつもショルダーでいる事はありませんよね 良く歩き回ったので…

バブーシュを作る-2

麻の布でつくるバブーシュ シリーズ ステッチの作り方 この2つは一組で、左右は特にありません グリーンで同じパターンを対称にステッチして あとは気ままにバランスを見て、気ままにステッチしてます ステッチのバリエーション 今回作ったステッチのパター…

バブーシュを作る-1

麻の布でつくるバブーシュ シリーズ まずは教科書通りに 作ってみたものの、自分の足には合わなかったので、若干サイズ調整して作ってみました 左が中敷き・右の茶色い方が底面 芯付きのキルトはクッションの為に底面と併せて縁を縫ってます ドミット芯など…

帆布で作るマザーバッグ

マザーバッグの作り方 マザーバッグ・マザーズバッグ 世の中では一般的に「マザーバッグ」や「マザーズバッグ」といったりしますが、最近は「ファーザーズバッグ」の需要も増えて来ている様ですね 今回のバッグは「マザー」からの依頼ですが、マザーバッグと…

バッグをつくる道具達

打つ道具 革や布に穴をあけて、金具を止める。簡単なようでコツが要ります。 私は足付きの打込むタイプを主に使うので、打込む素材の厚みと脚の長さが合わないと金具が歪んだり、短ければ抜けてしまったり意外と調整が難しいんです。 今日はそんな「打込み道…

大きなトートバッグの作り方

ブタ革で作るトートバッグ_step-3 縫製完了 今回待ちの巾は小さめの80mmで設定してみました 全体が大きいので薄目ですっきりと ポケット 外のポケットは2段重ねにしてみました。 厚みがは無いので、かさ張る物は入れない予定です マチのポケット これはipod …

大きなトートバッグの作り方

ブタ革で作るトートバッグ_step-2 パーツの完成 今回のパーツ全貌です 仕込み 底には補強革を接着して、底鋲を打っておきます 縫う時の押さえの巾を考慮して場所を決めないと後で・・・・ 内ポケットの作り方 左のポケットは深さのあるポケットの上に浅いポ…

大きなトートバッグの作り方

ブタ革で作るトートバッグ_step-1 ちょっとアンティーク風 これは自分用の大きめトートバッグです、ポケットの付け方や持ち手の検証を兼ねた制作にしました ブラウンの生地は型押しでエンボスが入っている 色の若干のムラがいい感じです ブタ革は比較的牛革…

テニスラケットバッグのオーダーを作る

テニスラケットバッグ_step-7 完成! 内側の縁巻きを縫い終わって、ひっくり返せば完成です どうでしょう、デカイですね〜 底 底面は全面革を使っています もちろん、底鋲は必須ですね 底鋲 面積が広いので、底鋲は6カ所 内装 内装の作り方は基本掃除しやす…

テニスラケットバッグのオーダーを作る

テニスラケットバッグ_step-6 縫製 昨日紹介した状態ですが、あまりにでかいのでミシンと並べてみました ここまでデカイのはハンドメイドでカバンの作り方を始めてから初めてです 持ち手の作り方 今回持ち手のベースは既製品のテープを使用しましたが そのま…