2010-01-01から1年間の記事一覧

革のカードケースのもとネタ

あと3日で大晦日ですね 今日は少しずつですが大掃除にとりかかり年越しの準備を始めました カードケースのモト 先日紹介した、カードケースですが、この原型はこれでしたリネンとチェックのダブルガーゼのハギレで作った「鍋つかみ」これに手をこう突っ込んで…

革のカードケース出来ました!

クリスマスになりましたけど〜 昨日は特にイベントは起きずに、黙々とカードケースを創っておりましたKIKIです。思い立ったら止められない性分なんです。 しかし革使うの久しぶりでした。サクサクっと創ってみた革のカードケース。 前から創ってみたかった「…

革で創るカードケース

クリスマスイブですが、プレゼントを創るでもなく、革小物を作ってます〜知り合いに頂いた、 薄めのカーフかな?…の端革を使ってカードケースでも、作ろうと型紙起こして裁断まで。型紙ですが、ほとんど鍋つかみ(お洒落に言えばミトン)と一緒です。と、言う…

Retro Camera

ポラロイド風 いい感じデスネ

カメラアプリで遊ぶ

これは トイカメラ風かな?

ついにスマートフォンになりました!

カメラアプリで遊ぶ 携帯をdocomoからau のIS 03に乗り換えました レディガガのCMでやってのやつデスネ!スマートフォン初体験なので、 慣れるためにも色々アプリをダウンロードして遊んでます。最近、デジカメの画像をPCに移して、アップして、記事を書いて…

Coupeの日誌|ブログの引越し

Coupeの日誌が引越しました KIKIがサポートしているショッピングサイト「Coupeさん」の店長日誌がリニュアルしました! トップページのハト?の画像が印象的ですね!Coupeの日誌昨日紹介したフェルトポーチの商品もご紹介&販売していますよ! 気になった方は…

ミシンで刺繍糸を縫う

刺繍糸をミシンで使ってみる ボビンケースの調整 ※ご注意!! 今回ご紹介する方法はミシンメーカーでは決して推奨しないものですので、この方法でのミシンのトラブルには当方は一切責任を負えません。試す場合は自己責任でお願いします。 刺繍糸をボビンに巻…

ミシンで刺繍糸を縫う

刺繍糸をミシンで使ってみよう! といっても、初めてやってみます この方法は私が思いついた訳でもなんでもなく、以前立ち読みした本で見かけたやり方です。ではボビンに刺繍糸を巻いてみます こうですね。 左が30番の糸です、太さの違いがよくわかります 次…

ミシンで刺繍糸を縫う

フェルトのポーチに刺繍糸でステッチをする方法 試作 私のミシンは職業用なので30番の糸がスムーズに縫う限界です。え〜?では、どうやって縫うの?と判らない方には必見です!こういった太い物を縫いたい時は、下糸に太い物を捲くんです!

フェルトのポーチを作る

まだ間に合う!?秋冬雑貨に 意外と少ないフェルトの小物 寒くなると着るものはフリースが定番となっていますが 雑貨でいうとフェルト物を何となくイメージしますが、販売しているものは意外と少ない気がします。 Coupeさんオリジナル雑貨のバリエーションと…

秋葉原

緊急入院するMacbookのピンチヒッターと、Webサイトの確認用にwindowsのノートPCを買いに秋葉原へ行ったはずが、ガチャ専門店の看板に釣られて迷い込んでしまった(;^_^A 気が付くと手には100円玉を握りしめ、もう片方の手には……… 恐るべし、アキバの裏道!!…

ハンドメイドに大活躍!

ロックミシン働いてくれてます 縁かがり 今制作しているCoupeさんオリジナル雑貨、リネンのポーチ類を作るのに大活躍のロックミシン 1本針、3本糸です。 ちっちゃいけれど、結構パワーありますね。 さすがJUKI! 糸交換にも慣れました。 縫い初めの空縫いの処…

次の課題

手作り小物雑貨 今度はフェルトのポーチ 今制作しているCoupeさんオリジナル雑貨、リネンのポーチ類を作ったら 次は同じシリーズでフェルトのポーチ作りたいなぁ・・・・まだ、季節的には間に合うよね!

Let's Sewing !

リネン雑貨の作り方 長物から作ったファスナーを使って小物のリネン雑貨に取り掛かります!ファスナーの作り方は今度じっくり紹介します。今回作ったファスナーは3コイルの黒、20センチと12センチです。《生活雑貨・アンティーク・古道具の店 Coupe》さんの…

ハンドメイドでファスナーを作る

3号コイルファスナー パーツが細かくて大変だぁ… 3号コイルファスナーを手作りで作るのは地味な作業 上止めは米粒よりちっちゃいし!さすがに目が疲れます20センチ10本、2時間位かかった〓今度はまとめて発注するぞ

見台バッグ完成

出来映えは? 見台バッグ型のショルダー マチが一周縫い終えたら胴とマチを纏めます 各合い印(V字の切り込み)を合わせゆがみが出ない様にしていきます 胴にはあらかじめ持ち手を取付けます。 長さを余らせた部分を二つ折りにし、厚みがフラットになる様に…

律儀な駐輪場の光景

久しぶりの浅草橋 律儀やな〜! 昨日、久しぶりに浅草橋へ行って来ました。 夏のセールの時にゲットした20%OFFチケットが11月までの期限だったので忘れないうちに使って来ました。店から店へ移動する間に見かけた、律儀な駐輪場の光景です〜ちっちゃ!!!…

広尾の床屋|ウェブサイトの引越しとオリジナルのバッグ制作

レンタルサーバーに引越し すっきりしました ここでも紹介したかもしれませんが、ウェブ制作の勉強課題として制作した「広尾の床屋|理容ウララ」のサイトを引越ししました。今までは無料レンタルサーバーを借りていましたが、無駄な広告が出てしまうのと、…

カッターマット

買い替えました 違いにビックリ 昨日の記事で紹介した写真に写っているカッターマットですが最近買い替えました。 前に使っていた物がボロボロになり布の切り端の糸がめり込んでしまったりしていたので ちょっとお値段貼りますが、有名メーカーのものにして…

ショルダーバッグの作り方

オーダーの見台バッグ型、ショルダーバッグ パーツ作り オーダーいただきました「見台バッグ」をベースにしたをショルダーバッグを制作してます。 今回は弾力のある合皮を使っているので、パーツの納めにも工夫をしています これはショルダーパーツ 一見普通…

ハンドメイドでショルダーバッグを作ります

オーダーの見台バッグ型、ショルダーバッグ 製作中! オーダーいただきました「見台バッグ」をベースにしたをショルダーバッグを制作してます。 アレンジ内容は 持ち手の長さをショルダー対応に変更 入れる物が「見台」限定では無いので、マチをやや多めにア…

軽い図面用バッグ

某ファストファッションのダウンが206g! 軽さじゃ負けません! いよいよ寒さも本格的になって来ました ユ◎ク◎の「プレミアムダウンウルトラライトジャケット」が「206g」だと、 その軽さをアピールしていますね〜 先日紹介した「A3図面用のバッグ」は328g!…

大きな柄のクロコ型押しトートバッグ-納品

バッグを納品 結果は 今回がんばった芯入りの持ち手が、かなり小柄な依頼者には太すぎた様です。 小柄という事は手も小さい・・・・結果持ち手を作り直しです。 この持ち手をはずして こんな感じの、平たい持ち手に変更です。 はずした物を利用するので、全…

大きな柄のクロコ型押しトートバッグ-ラスト?

全体像です 納品へ 今回しっかりした革を使ったので接ぎの重なり部分等、2枚以上になる所はかなり頑張って手漉きで調整しました。特に縁周りはコバがそのまま見える仕様なのでなるべく厚みの段差が出ない様にして、磨き・着色にも気を使いましたね。作り手の…

大きな柄のクロコ型押しトートバッグ-その8

いよいよ完成 カッコいいクロコのトートバッグが出来ました 縁を縫って内装を取付けたら最後に持ち手です 金具にインナーのベルトを通して、それを持ち手の端に突っ込んでカシメで留めます この止め方、ブランド物でもやっているので手抜きではありませんよ …

大きな柄のクロコ型押しトートバッグ-その7

カバンの本体を作る カバンの形になって来た いよいよ本体の組み立てに入ります 形はシンプルなのでさほど難しくはありません 中表にして胴の脇と底マチの部分を縫うとほぼカバンの形になります 持ち手の詳細部分ですね 芯材に合わせたステッチ(右側にちょ…

大きな柄のクロコ型押しトートバッグ-その6

持ち手の取付け方 イメージ通りにいったか これは持ち手の方です、芯材は既に通してあります 今回ボディのバランスを考え、ちょっと太めの持ち手にしました エンド部分は切り放しにして、金具に通した芯材をここに突っ込み カシメで留める方法です。 革って…

大きな柄のクロコ型押しトートバッグ-その5

四つハギ どこが四つハギなのか 今回の素材の革は大きな柄のクロコ型押しです。 小さめ(70センチ×120センチくらい?)にカットされた物を2枚購入 そのため、柄を合わせた材料取りに無理があったのでパーツをばらして 組み立てました。 そのジョイントを「四…

大柄のクロコ型押しトートバッグ-その4

四つハギトートーバッグ パーツを集める 図面を描き終えてイメージ出来た所で、このバッグに合うパーツを購入しに蔵前に行って来ました 主に金具パーツです 立体的なカシメやファスナーのスライダーに着けるリング等 ちょっと質の良いクロームパーツを揃えて…